カテゴリー
本日より生タン、生ハラミ、生ハート、生センマイ入荷出来るようになりました
先ず初めに、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆等の長期休暇期間は屠殺場(牛を殺してお肉にする所)も長期休暇に入ります。
長期休暇に入る前に屠殺される牛の数も多少は増えると思うのですが、鮮度が命のホルモンは生のまま保存出来ません。
よってどんな部位でも冷凍物が増えるのですが、牛一頭に対して一つしか無くて、切り売りも難しい部位だったり、人気がある部位は手に入れたくても売り切れ状態になるのがゴールデンウイーク(長期休暇)です。
牛の個体差はあると思いますが、高級店に負けていないタンやハラミ、鮮度の高くて美味しいホルモンを手に入れていると思っています。
ただ1日に殺す牛の数って全国にあるスーパーや焼肉店の数より圧倒的に少なくて、特にタンとハラミとハートは人気があり、一頭にひとつしかないので手に入れるのが難しいです。
もしかしたら通常の2倍、3倍のお金を出すと言ったら売ってくれる肉屋さんもあるかも知れませんが、1人前として提供する塩タンが5000円とか10000円になってしまうでしょう。
高級路線で勝負する時がくれば考えますが、国産牛のタンとハラミとハートは無くなれば終了。
次に手に入れられる日までお待ちください。
5月13日の土曜日の16時前後に注文したお肉が届くと思うのですが、タン1本、ハラミ1本、生ハート予想1kg前後、センマイ1kg前後入荷します。
荷物を開けてみないと分からないので大きさは予想です。
他の部位も仕入れていますがコリコリは手に入りませんでした。
5月13日~15日の予約は0でしたので無理して大量の注文はしておりません。
タンやハラミが好きな方、センマイ刺しやハート刺し、タンユッケが好きな方でどうしても食べたいって言うお客様は、出来れば土曜日、遅くとも日曜日にご来店ください。
次に生タンやハラミを入荷する予定は水曜日です。
その次が金曜日と日曜日。
ただ大阪の屠殺場の日程が分からないので、届く日が1日遅れる可能性があります。
…もう1度言います。
予約は0です(笑)
皆様のご来店お待ちしております(^^♪
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
カメラは画素数よりもイメージセンサーの大きさ。ハウステンボス歌劇団の記念撮影向けの話
店長です。
カメラの話です。
2008年頃に仕事で必要になりCANON EOS 40Dってカメラを買ったのが初めてのデジタル一眼レフカメラです。
仕事でモデルのような女性ばかり撮っていました。
カメラ歴は長いかも知れませんが、腕前は初心者とあまり変わらないと思います。
年間パスポート買いハウステンボスに通うようになって、ハウステンボス歌劇団のファンの方から記念撮影やショーを撮るコツを聞かれる事があります。
初心者はフルサイズのミラーレスカメラを買ってください。
理由を書きます
スマホでも、レンズを交換するタイプのカメラでも同じだと思うのですが、写真は撮りたいものにカメラを向けてシャッターを切ります。
レンズで捉えた風景や人物は、このカメラで説明すると緑色のところに写真や映像として写ると思ってください。
緑色の四角いのはイメージセンサー(撮像素子)って言います。
このカメラのイメージセンサーはフルサイズです。
イメージセンサーって色々な大きさのものがあります。
スマートフォンのイメージセンサーが最も小さいのが分かります。
想像してください。
イメージセンサーに鉛筆で横に2本、縦に3本線を引くと、12個の四角(ピクセル)が出来ます。
イメージセンサーが小さくても、大きくても、これは12画素のイメージセンサーです。
横に3,000本、縦に4000本線を引くと1200万画素です。
写真ってドット絵のようなもので、私の解釈だと最も小さなイメージセンサーの写真撮って引き伸ばしたら荒くなる。イメージセンサーが大きいほど写真は綺麗なまま引き延ばす事が出来ると思っています。
最も小さいイメージセンサーとフルサイズのイメージセンサーの画素数が同じならば、フルサイズの方が画質がきれいです。
では、同じフルサイズで1000万画素と6000万画素を比べるならば6000万画素の写真がきれいですが、1000万画素の方は暗所に強いカメラで、動画向きでもあります。
1人の人を大きく写真に撮るならばAPS-Cとフルサイズの違いは分かりにくいと思うのですが、集合写真だとフルサイズの方がより細かく写真が撮れると思います。
(↓APS-Cのカメラで撮った写真の作例を載せようと思ったらありませんでした。これは1.0型のイメージセンサーのカメラで撮った写真。オリジナル画質でUP出来ないので画質は落としています)
↓フルサイズで撮った写真
(どちらの写真も7割程度に画質を落としています)
じゃ外の歌劇団の公演は望遠レンズを使って写真を撮れば、どちらのセンサーサイズのカメラで写真を撮っても同じくらいの画質になるならフルサイズに拘らなくても良いと思うのですが、季節が夏になると夜の公演になります。
暗い場所を撮るのが得意なのはフルサイズカメラです。
APS-Cだとシャッターが切れなくなるんです。ISO感度を上げれば写真は撮れますがノイズが多い写真になりやすいです。
説明すると長くなりそうなので、どうしても知りたい方は調べてみてください。
フルサイズだと暗い場所で少々激しく動いていてもピントは合います
(横に伸びたような写真になっていますが、写真をタップしたら正常な写真が表示されます)
一眼レフカメラとミラーレスカメラのどっちが良いか?
一眼レフカメラから撤退したのかほとんどのカメラメーカーから何年も新しい機種は出ていません。
発売されるのはミラーレスカメラとミラーレスカメラ専用のレンズばかりです。
おすすめはミラーレスカメラ、SONY α7 IVが良いと思いますが…値段は高いです。
ローンを組むならカメラのキタムラが60回払いまで金利手数料が無料なので良いかと思います。
動画は撮らないって人は初代α7で良いかも。
中古で5万円くらいで売っています。
今も現役です
新しいカメラだと瞳にピントが合うので、初心者でもフレームの中に被写体を入れるだけでピントが合った写真が撮る事が出来ます。

動画もセンサーサイズが大きい方が画質で有利です。
スマートフォンでも4Kで撮る事が出来ますが、イメージセンサーが大きい方が奇麗だなぁと思います。

撮り方は下手ですが大画面テレビで4K画質で観て綺麗に観る事ができると思います。
ちなみにAPS-Cセンサーの画質です。
著作権違反とかで、何回観てもお金が入らないシステムになっています(笑)
最後にちょっとだけ…
記念撮影をスマートフォンでより良く写す方法はあります。
広角・標準・望遠の選択肢があれば標準のレンズを使って前後左右に移動して画面の中に綺麗に入る場所を探してください。
画面を指2本でズーム禁止です。
フルサイズのミラーレスカメラ検討してみてください。
シャッターを押すだけでピントも勝手に合ってくれて、画質も良いと思います。
もっと高画質を追いかけるなら中判サイズの1億画素超えもありますが、興味がある方は調べてみてください。
仕事とはあまり関係ない話をしました。
炭火ホルモン壱は17時から営業します。
皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
Amazonで北海道産の牛タンを買ってみました。
ゴールデンウイークやお盆、お正月等の時期には屠殺場も休業します。
今年は屠殺の数も少ないようで、炭火ホルモン壱でもタンとハラミは人気商品なのですが、ゴールデンウイーク期間中の国産牛のタンとハラミは2本ずつしか手に入りませんでした。
4月30日の土曜日営業だけでタンとハラミは1本ずつほぼ完売しましたので、5月6日を前に全部無くなるだろうと思います。
足らなければ、何も無いよりはマシと思って海外産の牛タンとハラミを仕入れますが、もしかしたらAmazonに国産牛のタンとかハラミって売ってないのかなぁと思って検索してみたら…ありました!
普段は大阪から生の国産牛タン(皮付き)たまに長期休暇の影響で冷凍の国産牛タン(皮付き)も届く事もありますが、北海道産のたぶん黒毛和牛の冷凍タンと思われます。
2本買ってみました。
送料合わせて21340円
届く牛タン2.2㎏
…原価1000円です。
届いて切り分けましたら通常の価格1210円で提供します。
今回だけ牛タンだけ食べて帰るのは禁止、5%割引対象外とします。
牛タンの在庫が無くなれば海外産
ハラミも在庫が無くなれば海外産で営業します。
その他の部位に関しては、生のハートや生センマイが入荷している間は刺身を提供します。
その他の部位はゴールデンウイーク後半になるほど冷凍物のホルモンが増えてくると思いますが、質や味は落ちるわけではありませんので安心して炭火ホルモン壱へご来店ください。
さて4月30日(日)も17時~営業します。
国産牛のタンとハラミあります。
イベリコ豚あります。
センマイ刺し、ハート刺し、タンユッケあります
5月1日(月)も営業。
5月2日(火)は定休日でお休みします。
5月3日(水)は開店記念日です。営業します。
それでは
皆様のご来店お待ちしております(*˘︶˘*).。*♡
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ゴールデンウイーク期間のホルモンの仕入れについて
ゴールデンウイーク期間中のホルモンの仕入れについて説明します。
屠殺場もゴールデンウイーク休みに入っています。
5月12日~生の発送可能と肉屋さんから連絡がありました。
ロース、カルビ等は影響はありませんが、ホルモンは冷蔵庫で保管していても数日で腐敗しますので肉屋さんの段階で冷凍保存されると思います。
生のセンマイ刺し、生のハート刺し、生のタンユッケじゃないと妥協が出来ないお客様は4月30日くらいまでご来店か、5月12日以降ご来店ください。
国産牛のタンとハラミが全部売り切れたそうです。
4月28日の17時の段階で2本のハラミと2本のタンを入荷しております。
無くなれば国産牛のタンとハラミは提供終了です。
生のタンとハラミは5月12日以降の入荷になると思います。
ダメ元でAmazonで検索してみましたが国産牛のタンとハラミは売っています。
仕入れだけでも100gあたり2500円。
国産牛のハラミとタンは高いです。
ゴールデンウイーク、お盆、お正月の焼肉屋は全国どんな高級店でも供給不足になります。
国産牛の屠殺が再開されるまでのタンとハラミは海外産の提供になります。
ご了承ください。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
4月末~6月の営業日の予定です
臨時休業がある時はこのホームページとGoogleで炭火ホルモン壱と検索すれば出てくるサイトにも予定を書いているので、そちらを参考にしてください。
どうでも良い話でしょうが、ゴールデンウイーク期間中と毎週土曜日、アルバイトを1人雇いました。
働きたい理由は車検代が足らないそうです(笑)
忙しかったら何時間でも働いてもOK。でも、暇だったら早く帰す事もあると言っているので、アルバイト君の車検代の貢献お願いしますm(__)m
ゴールデンウイーク中の予約も受付中です。
今のところどの日も席に空きがあります。
皆様のご来店お待ちしております
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おいしい焼肉を提供する「炭火ホルモン壱」のブログはこちら
こちらのブログでは、当店で働くスタッフたちが日常の中でふと気になった出来事やイベントに関する話題を書き綴っております。時々ですが、焼肉とは関係のない話題でブログを更新することもあるかと思います。その際は、このブログから「炭火ホルモン壱」の魅力や雰囲気を感じ取って頂けますと幸いでございます。
佐世保にある「炭火ホルモン壱」は、100パーセント国産和牛を使ったホルモンが自慢の焼肉店です。七輪で焼いたときのお肉の香ばしい薫りをお楽しみください。噛むほどにヘルシーでサッパリとした脂と肉汁がお口の中に広がる絶品ホルモンを是非ともご賞味下さいませ。