カテゴリー
エアコンの話を少し詳しく話します
さて、前回のブログで大量の煙でエアコンが壊れるって理由で電源を止めて営業しているって話をブログでもしましたが、少し詳しく話します。
大量の煙の中でエアコンの電源を入れるとどうなるのか?今までの経験を踏まえ説明します。
①エアコンが煙を吸います。
②数分後、エアコンの吹き出し口から油が噴き出します。
③それが服にかかるとシミになります。
④油がお肉にかかると衛生的に良くないと思います。
⑤エアコンの冷たい風と七輪の煙の何かの科学反応か目が開けられないくらい痛くなる事があります。
⑥そんな状態でエアコンを使い続けていたら、壊れるのが早くなると思われますΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
これを解決するには、七輪の上にダクトを付けるか、煙が出ない構造の焼肉のテーブルが必要になります。
パワーが足らないのでエアコンの増設が必要です。
煙たくなくなって、夏は涼しいってなれば、煙たいって理由で来なかったお客様が増えるかも知れません。
それは良い点です。
でも、この事を深く考えると…
炭火ホルモン壱の席数は24。
実際はひとつのテーブルに2人や3人で使う事が多いし、カウンター4席も1人で座る事が多く、満席に見えて、実際は半分の稼働率だったりします。
夕食のゴールデンタイムは18時~19時半。
皆様来られる時間はバラバラで、並んで待っている方たちもいらっしゃいますが、満席で1時間待ちとなればお腹が減っているので他の店に行きます。
たくさんの来店があっても売上の上限があるのです。
夏の飲食店は繁盛するって思っている方も多いと思います。
しかし週末は花火大会や大きなイベントが多く、他の月に比べ売上が低い飲食店って多いのではないでしょうか?
夕方からの営業なので、日が沈むと気温も下がります。
どうしてもエアコンが必要と思われる時期は7月後半~9月半ば
立地が良いとは言えないお店の場所。
(山と田んぼに囲まれた場所にあります)
電気代やガス代が増える分、回収できるのか?なんて考えます。
値上げも必要でしょう。
投資するのは今じゃなくて、炭火ホルモン壱はこのままで、新店舗、もしくは別事業かなぁ…って思っています。
そして優秀な人材がほしい
この子は素のままで接客するだけで、人が自然と集まるような特に接客に才能があると思っている人です。
今は誰も知らないかも知れないけど、歌手で女優の朝丘奈津実ちゃん。
一度、一緒に仕事がしたいと思っています。
ちょっと話が横道にそれましたが、夏でもエアコンを止めて営業している理由でした。
オープンして12年、今のところ熱中症で倒れた方はいません。
…寸前だった方はいらっしゃるかと思いますが。
無理をしろとは言いません。
暑いのが苦手な方は9月半ば以降のご来店がおすすめです。
扇風機と団扇と、外で水浴びで耐える事が出来る方は、キンキンに冷えたビールを飲みに炭火ホルモン壱へご来店ください。
皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
夏の炭火ホルモン壱の注意点です
夏の炭火ホルモン壱の注意点です。
煙くて、暑いです(;^_^A
大量の煙でエアコンが壊れるΣ( ̄□ ̄|||)という理由で、今年の夏もエアコンを止めて営業しております。
サウナに入っていると思えばぬるいもんだと思っておりますが
炭火ホルモン壱にご来店の際はタオルや団扇の持参がお奨めです。
空調服を着てくるってのもアリだと思います。
店長も使っています
店内に8台の扇風機はありますが
どうしても暑い!って時は外で食べちゃってください
駐車場が空いていれば、テーブルを外に持ち出してください。
夏の炭火ホルモン壱ですがエアコンの冷気が苦手な方にはお奨めかもです。
大きな体の店長ですが、実はエアコンが苦手。
ざるそばが食べたいって勢いで飲食店に入っても、エアコンの寒さにめげて温かい食べ物を食べたりしてます。
そして、外に出た時のモワァ~ンとした熱気も苦手です。
暑い店内ですが、だからこそビールが美味い!
でも、無理はなさらないでくださいね。
暑いのが苦手な方は9月半ば以降にご来店ください。
それでは本日も17時~営業しております。
皆様のご来店お待ちしております<(_ _)>
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おいしい焼肉を提供する「炭火ホルモン壱」のブログはこちら
こちらのブログでは、当店で働くスタッフたちが日常の中でふと気になった出来事やイベントに関する話題を書き綴っております。時々ですが、焼肉とは関係のない話題でブログを更新することもあるかと思います。その際は、このブログから「炭火ホルモン壱」の魅力や雰囲気を感じ取って頂けますと幸いでございます。
佐世保にある「炭火ホルモン壱」は、100パーセント国産和牛を使ったホルモンが自慢の焼肉店です。七輪で焼いたときのお肉の香ばしい薫りをお楽しみください。噛むほどにヘルシーでサッパリとした脂と肉汁がお口の中に広がる絶品ホルモンを是非ともご賞味下さいませ。