カテゴリー
夏は焼肉、ホルモンが旨い季節です
しばらくの間ブログ更新をしていませんでしたが毎日元気よく営業しております。
ハウステンボスにも行っておりますが活動場所が変わっております。
子供と森のプールに出没しております。
ハウステンボスの中に屋内プールがあるんですよ♪

外にも楽しそうなプールが沢山ありますが、直射日光が当たらない屋内プールが我が家的にはベストです。
この屋内プールはちょっと変わっていまして、流れるプールが見える場所2か所に大きなジャグジーバスがあります。
因みに混浴です♡
ミストサウナと普通のサウナの設備もあります。
冷水風呂も完備。
男女離れた場所に更衣室もありますがロッカーの使用量も無料。
泳ぎたくなったけど水着が無い場合はレンタル水着も500円〜
レンタルバスタオルが200円で貸し出されております。
(誰が着たか分からない水着に抵抗がある方は水着も売っています)
何よりもお気に入りはシャワー室。
ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー完備!
着ていた水着って水を吸って重たいですよね。
無料で使える洗濯機もありまして、脱水をして荷物を軽くして帰れます。
至れり尽くせりでしょ?
ハウステンボスの一番遠い施設ではジブリ作品の展示みたいなのやってるし
ハウステンボス温泉も復活しておりまして、貸切り状態ってゆーか、お客さんが少ない所が大好きです。
話題になった黄金風呂も今なら+1000円で入れます!(^^)!
ミュージカルや歌劇団以外でもハウステンボスを楽しんでいる炭火ホルモン壱の店長家族でした。
夏は焼肉、ホルモンが旨い季節です
ただ…夏の炭火ホルモン壱の店内はとっても暑いです。
キンキンに冷えたビールを飲みながら七輪で焼肉を食べる事に喜びを感じる方
冷房が効いた部屋が苦手、冷え性の方には最適な空間かも知れません。
8月の店休日は毎週火曜日+19日(月)〜22日(木)の予定です。
それ以外の日の毎日
営業時間は17時から
皆様のご来店お待ちしております_(._.)_
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
台風接近中のハウステンボスに行ってきました
7月19日、台風5号が接近中のハウステンボスに行きました。
誕生日と前後3日間は歌劇ザ・レビューハウステンボスの公演後にバースデーソングを自分の名前を歌詞に入れて歌ってもらう事が出来ます。
勿論、その特典はしっかり頂いちゃおうと思ってチケット取りをしたつもりでしたが時間が間違っていました。
11時30分の公演を取ったつもりが15時公演。
炭火ホルモン壱は金曜日も営業しておりまして17時から営業しております。
…まぁ、結論を申しますと店舗に到着したのが17時30分頃でした。
奥さんの姿はありませんでしたが、ある程度の準備は先にしてくれていたようです。
ありがとね
さて、台風接近中のハウステンボスのミューズホール15時公演。
(台風が近づくとこうして傘も一本一本閉じてゆく作業をするんですね〜大変です)
お客さんの入りは40%ぐらいでしたでしょうか?
A12(最前列中央)に座りハッピーエンディングが開演しました。
左側前方通路から宮まどかちゃん。
右側前方通路から彩帆真白ちゃん。
ステージは現在で言うと新聞屋さん。江戸時代で言うと瓦版に町民が群がるシーンから始まるのですが、右側の最前列の観客は4人しかいなかったですね。彩帆真白ちゃんは誰の所に行くかなぁ~なんて思っていましたらA12の前までやってきまして私と絡んでくれた上にじゃんけんをしてくれました。真白ちゃんはチョキ、私はグーを出して勝ちました。今度、何かちょうだい!って聞いてみようかな(^^♪
女郎さん役で良いのかな?
天咲ゆりちゃんと珠々花もかちゃん、そして月瀬彩花ちゃんの3人がキセルを持って色っぽく、そしてリズミカルに踊るシーンで3人は色気を会場に振りまいているシーンがあるのですが、月瀬彩花ちゃんのウインク(^_-)-☆が私に飛んできました。
撃ち抜かれた私はその場で死んだフリをしました。
レビューショーのスタート蘭香輝君のお相手は姫綺乃愛ちゃん。
丸顔で無茶苦茶可愛い娘役さんだなぁ~と思いました。
歌、ちょっと頑張れって感じだったけど(^_-)-☆今後が楽しみな娘役さんです。
今日はほとんど周りに誰もいない客席状態だったのでダンスをしているシーン等では団員さんと目が合う時が沢山ありまして、なかなか幸せなひと時でありました。
ハッピーエンディングストーリーは7月23日が千穐楽です。
ラグーナテンボスでお待ちのファンの皆様、すんごく期待して待っていてください。
今日も情熱100%以上のショーだったと思います。
客席が少ない日の時も手を抜かないハウステンボス歌劇団の皆さんが大好きです。
バースデーソングはこちらの皆さんに歌ってもらいました(^^♪
(本日の写真は記念撮影以外は以前に出待ちで撮ったものです。歌ってもらった後直ぐにとんぼ返りしました)
7月20日はチームハートで歌ってもらえるチャンスはあるんですけどね。
誰か私の代わりに働いてくれないかなぁ…
お店にはお客様からショートケーキの差し入れもあり(ケーキはマックスバリュー佐々店の山口製菓)
家族からは同じく佐々町のミラクルあおばの隣にある店舗「さくら」のケーキでした。
血液検査の数値は良くなったのだけど、今測ったら悪い結果が出るかも知れませんね(゚Д゚;)
さて、深夜にこのブログを書いておりますが新鮮なお肉も明日届くし、大雨が降ろうと風が吹こうと炭火ホルモン壱は17時に営業を開始します。
大雨過ぎて誰も来ないなぁ…って雰囲気になりましたらバースデーソングを歌ってもらう為だけにハウステンボスに顔を出す可能性も無くはないですが、仕事を頑張ろうと思います。
人気の刺身(タンユッケ・ハート刺し・センマイ刺し)ありますよ。
本日も皆様のご来店お待ちしております_(._.)_
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
フェスタ・ソーレ〜太陽と風と愛のサンバ〜の千穐楽を観てきた話
今日は久しぶりに歌劇団ブログを書きます。
7月15日、歌劇ザ・レビューハウステンボス(ハウステンボス歌劇団)の6周年記念公演11時30分を観に行きました。
ハウステンボスに宝塚歌劇団のような劇団がありまして、未来の団員さんを育てる学校もあるんですよ。
3年前の夏に家族で遊びにいったハウステンボスでたまたま入ったミューズホール。
生の舞台って面白いなと感じ、年間パスポートを持っているって事もあり、今でもミューズホール通いが続いております。
6周年記念公演はBlu-rayの撮影もあり、数ヶ月後に発売されると思いますが買って観ても楽しめる内容だと思います。
細かい内容は書きませんが印象に残ったシーンは娘役の七帆真妃ちゃんが男役をやっていた。
夢の扉という曲に簡単な振り付けを客席のブロック毎に練習し、観客全員で歌ったシーン。
広い会場の通路に団員さんが立ち振付指導をしてくれたのですが、一番近い所に推しメンの1人希咲遥花ちゃんが来たので
この子、やっぱ可愛いなぁ♡と思いながら堂々とガン見出来た事。
…他は…忘れた(゚Д゚;)
思ったのは総勢40人ぐらいの公演だったと思うのですが、人数が揃うと男役の踊りも、娘役のラインダンスも迫力あるなぁ〜って感じたんですよ。
歌劇ザ・レビューハウステンボスも全チームで60人くらい団員さんがいると思うので(数えた事は無いです)
宝塚歌劇団の公演がある場所の一つ(…梅田芸術劇場で勝負しても良いんじゃない?)って思ったのですが…まだ、早いですか?
7月16日もハウステンボスでチームウィングの千穐楽の公演を観て来ました。
とにかく楽しい公演で大人しいミューズホールの観客が手拍手と笑いで盛り上がった作品でした。
フェスタ・ソーレ~太陽と風と愛のサンバ~
熱い国のお話で団員さんもそれをイメージしたメイクで全体的に濃かった(^^♪
う…ん
【次期スター候補の左が碧海 澪(あおみ れい)君と歌唱力と演技力はトップクラスの日々樹 澄(ひびき とおる)君】
フェスタ・ソーレの期間中に撮った出待ちの写真は多くないのですが
【彼女の演技は素晴らしいの一言。天乃 愛理(あまの あいり)ちゃん】
歌劇団の写真を一般の人が見たらどう見えているのかが分からない…
【歌劇団の中ではベテランであり歌姫でありながら、面白い役がハマってる椿 れいら(つばき れいら)さんと初の老け役に挑戦中、希咲 遥花(きさき はるか)ちゃん】
歌劇メイクが普段の公演のものよりも濃いって言っても分かってもらえるかどうか?
【黄色い服は5期生。色んな場面で色んな表情が面白い左が叶 愛華(かの あいか)ちゃんで右の子も可愛いよね〜純末 さや華(スミ サヤカ)ちゃん】
見慣れてきたら普通って思うんですよね。
このメイクのまま街でデートしても店長的にはOKだと思っています。
【人気急上昇中の美歌 真凛(みう まりん)ちゃん】
…並べるとこんな感じ?
5期生の間に挟んでみた。
桜礼 瑠愛(さくら るな)ちゃんは初めて写真を撮った
実は全員撮れていません
フェスタ・ソーレで娘役の主役シルビアを演じていたのは美音(みおん)ふうちゃん
もう1人の推しメンでありますからチャンスがあればシャッターを押していました。
基本的には営業用スマイルの団員さんですが…
期間中に撮った写真の中でお気に入りはこれ!
笑顔が素晴らしい
古い写真ですが希咲遥花ちゃんのお気に入りは…
本当の笑顔は好きだな♡
大千穐楽の本公演の後に一度だけ観られるショーはフェスタ・ソーレその後の物語。
フェルナンド王子と結婚したシルビア姫の2人は幸せそうですが、碧海澪扮するミゲルは毎日イライラのご様子で、ミゲルを好きになり追いかける椿れいらさんは会場のお客さんに「私の男を取ったでしょ?」と絡んでつかみかかったり
(゚Д゚;)
まぁ、滅茶苦茶で楽しいミニショーでしたが最後はソレビエン!(パンフレットが完売の為、曲のタイトルが分かりません)の大合唱で終わりました。
お客さんの拍手も1分以上あったのではないでしょうか?
拍手が鳴りやまないので泉美匠さん思わず「お静かに!」
最後に泉美匠さんが挨拶して千穐楽を〆る予定だったと思うのですが感極まったのでしょうか?泉美匠さんが碧海澪君に「何か言って」と振る。
そんな挨拶が碧海澪→日々樹澄→天乃愛理→美音ふう→椿れいらさんと回り
泉美匠さんは「感無量でございます!」…で終わりだったかな?
良い大千穐楽でした。
記念撮影会も長い行列。
30分以上掛かっていたかな?
撮影会も終わり、泉美匠さんからインフォメーションがあり、明日からの各チームの公演予定と8月3日から元・宝塚歌劇団の優雅(研ルイス)さんを加えたバージョンでドドッとパワーアップしたフェスタ・ソーレが始まるそうで何かが起こるらしいです。
とても楽しみです。
誕生日も近かったのでハッピーバースデーも歌ってもらいました(^^♪
劇団員さんの全員の目線が自分に注がれて歌ってくれるハッピーバースデーは最高でした(^^♪
誕生日当日ではなくても前後3日間なら歌劇団の皆さんに歌ってもらえるサービスがありますので興味がある方は是非ハウステンボスに行ってみてください。
さて、現実に戻る時が来たようです。
…あら、ブログを書いていたら朝の7時過ぎちゃった(゚Д゚;)
炭火ホルモン壱は本日も17時から営業します。
台風が接近中だそうで、炭火ホルモン壱が台風で飛ばされる前に是非ご来店ください。
それでは皆様のご来店お待ちしております_(._.)_
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
糖質制限ダイエットしているのか?
少し前の日に途中まで書いて放置していたブログです
長崎県は遅い梅雨入りでしたが今日も雨が降り続いております。
私的には梅雨の季節や雨の日は嫌いではないです。
理由は水不足になるのは嫌だから。
水不足になるとトイレの水が流せなくなるし、お風呂に入れなくなるし不便な事ばかりです。
このブログは7月1日の炭火ホルモン壱の営業中に書いているのですが、平日か祝日か?天候だったり、予約の数を考えてその日のご飯を炊いております。
多い時は1度で20合炊く事もありますし、予約が無い場合や少ない時は4合程度で様子を見る事もあります。
炭火ホルモン壱を始めて9年目に突入しましたがオープン当初に比べ、ご飯を食べる人が減っているように感じます。
ビールを飲む人よりハイボールやレモン酎ハイを飲む人の割合も増えました。
皆さん糖質ダイエットしてるのか?
私は1年ぐらい前に血液検査で糖尿病と診断され、失明したり足を切断するのも怖いと思うビビりなので、その日から糖質を控えた自己流の食事や飲み物を1年間続けています。
サバ缶や肉を好きなだけ食べて、砂糖が入った食事や飲み物を断絶する。
ご飯や麺類も食べません。
でも、2週間に一度くらいは回転寿司や麺類を死ぬほど食べたりもしておりましたが、
116kgあった体重が95kgまで落ちています。
血液検査の悪かった数値も正常に戻りました。
まぁ…最近は数値が安定しているのでアイスクリームを食べるようになりリバウンドが始まっているような…(゚Д゚;)
炭火ホルモン壱へ予約の電話をした事がある方は知っていると思いますが、予約する時は〇月〇日の何時頃に何名様に+ご飯はどれ位食べるか?電話口のスタッフが聞いてくる事があると思います。
私たちの考え方は無駄にご飯を炊いて捨てるような行為とか、次の日に出すような事になるのを避ける為です。
小ご飯は200g(0.6合)
中ご飯は300g(0.9合)
大ご飯は400gです。(1.2合)
参考に教えていただければありがたいです。
普段は8合〜25合炊きのガスの炊飯器で炊いていますが、
営業中に少量追加で炊く事があれば
1合〜4合まで炊ける土鍋が活躍します。
炭火ホルモン壱は佐世保の隣、佐々町にあり17時〜22時まで営業しております。
塩タン、ハラミがお奨めです
皆様のご来店お待ちしております_(._.)_
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
佐世保に来たら、佐々町の炭火ホルモン壱へ来ませんか?
この写真を撮ったのは2017年の2月頃だったと思うのですが
ハウステンボスで18時ぐらいの時間に光のパレードがあって、歌劇ザ・レビューハウステンボスの団員さんがこんな可愛い姿でパレードをしていたんですね。
写真は撮り放題でよく追いかけて写真を撮っていました。
その光のパレードが始まる30分前のミューズホールではNHKのおかあさんといっしょのような子供向けのショーを歌劇ザ・レビューハウステンボスの皆さんがやっていたなぁ…なんて思いだして、
ワイルドJ(悪役)になる前のマリエさん(右)も子供番組の歌のお姉さんみたいな感じで歌って踊っていたなぁ〜(^^♪
6人ぐらい(正確な人数は覚えていません)のお姉さんたちが舞台下に下りてくるシーンを目当てに、全席自由のわざわざ通路席に座って団員さん達とハイタッチもしていたなぁ…なんて思い出した。
現在は通常公演以外で歌劇団さんたちがパレードに出たりする事は無くなりましたが、こんな感じのを復活させてくれたら夜の最終公演も観て帰ろうかなぁ〜♪なんて思う人も増えるのではないかと思っています。
歌劇団さん達がやっていた事を別団体の劇団未来ミュージカルさん達やハウステンボスミュージカルの皆さん達が違う形で受け継いでやっていて、私はこの人たちのファンでもありましたが、「これは歌劇団にやってほしいんだよ!!」って、今でも思っています。
負担が増えると大変だと思うけど、こんな感じのパレードやショーの復活してくれないかなぁ〜と思った店長でした。
週に1度のペースですがハウステンボスに今でも通っています。
フェスタ・ソーレ~太陽と風と愛のサンバ~の作品で
劇では神父様の役も演じておられまして…
同じように聞いてみたのですが
「さて、いくつでしょ?」って言っていました。
…80歳ぐらいかなぁ〜なんて思って観ていますが…(^^♪
希咲遥花ちゃんの実年齢って22か3ぐらいだと思うのですが面白い子です。
まだまだ伸びていってほしい女優さんです。
本格的な歌劇団やミュージカルのショーも観る事が出来るハウステンボスに出掛けてみませんか?
お腹が空いたらハウステンボスから車で30分。
美味しい焼肉、そしてホルモンを食べに来ませんか?
多少煙たいお店ではありますが、お肉の質とタレの味には自信あります。
初めて来たお客様には紙芝居もしております。
…変な店でしょ?
ブログでは歌劇ザ・レビューハウステンボス(ハウステンボス歌劇団)の事をよく書いていますが、夫婦2人で好きなだけです。
普通に宣伝だけの文章は面白くないので時々書いております。
炭火ホルモン壱は火曜日以外の毎日17時~22時まで営業しております。
皆様のご来店お待ちしております_(._.)_
s◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
炭火ホルモン壱
住所:長崎県北松浦郡佐々町松瀬免2-1
TEL:0956-62-3836
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
おいしい焼肉を提供する「炭火ホルモン壱」のブログはこちら
こちらのブログでは、当店で働くスタッフたちが日常の中でふと気になった出来事やイベントに関する話題を書き綴っております。時々ですが、焼肉とは関係のない話題でブログを更新することもあるかと思います。その際は、このブログから「炭火ホルモン壱」の魅力や雰囲気を感じ取って頂けますと幸いでございます。
佐世保にある「炭火ホルモン壱」は、100パーセント国産和牛を使ったホルモンが自慢の焼肉店です。七輪で焼いたときのお肉の香ばしい薫りをお楽しみください。噛むほどにヘルシーでサッパリとした脂と肉汁がお口の中に広がる絶品ホルモンを是非ともご賞味下さいませ。